松本パルコ店【地獄のメカニカルチャレンジ2014 イベントレポート】
こんにちは。Webサイト担当のオクダです。全国の島村楽器各店舗が配信している、店舗情報・イベントブログの記事の中から、おすすめの記事をご紹介するこのコーナー今回は松本パルコ店花井さんがレポートしてくれている地獄のメカニカルチャレンジ2014のイベントの様子をお届け致します!小林信一さんのセミナーの様子は以前にもこのコーナーで紹介しましたが、今回は「チャレンジ」ということで参加者の皆さんの演奏もお楽し...
View ArticleKA’ALA猪古JR.のウクレレ散歩『東海地区に行ってきました!』
アロ~ハ!すっかり涼しくなって、あっという間に秋が訪れた感じがある今日この頃・・・KA’ALA猪古Jr. です☆今回は、夏の終わりに訪れた東海地区への旅の報告です♪ウクレレイベント『鯱レレ万博2014』に行ってきました!8月30日(土)には、愛・地球博記念公園で行われた東海地区で初のウクレレイベント『鯱レレ万博2014』に行ってきました。鯱レレ万博 オフィシャルサイト 名古屋ウクレレフェスティバル...
View Articleギターを高く売る方法って?
皆さんこんにちは。ギターセレクション委託販売担当のノミヤです。突然ですが、皆さんはギターを売りに行ってこんな経験をしたことはありませんか?お店に自分の楽器を売りに行き、後日再度お店に行ってみると...「あっ!自分の売ったギターが売った金額の倍以上の価格で売られている!!!」冬が近づいてきているこの時期に怪談の様な体験をご紹介します。(笑)私が体験した実際のお話何年か前、引っ越しの際に自分の機材を整理...
View Article山口和也さんギターセミナーイベントレポート!
こんにちは。Webサイト担当のオクダです。全国の島村楽器各店舗が配信している、店舗情報・イベントブログの記事の中から、おすすめの記事をご紹介するこのコーナー今回はイオンモール高崎店と、けやきウォーク前橋店がレポートしてくれている山口和也さんギターセミナーの様子をお届けします!山口和也さんは、2002年プロ活動を開始、ブルースギターインストアルバム『Mojo...
View Article札幌パルコ店【村上PONTA秀一 ドラムクリニックレポート】
こんにちは。Webサイト担当のオクダです。全国の島村楽器各店舗が配信している、店舗情報・イベントブログの記事の中から、おすすめの記事をご紹介するこのコーナー今回は札幌パルコ店トリヅカさんがレポートしてくれている村上PONTA秀一...
View Articleイオン葛西店【ピアノバスツアーに行ってきました!!】
こんにちは。Webサイト担当のオクダです。全国の島村楽器各店舗が配信している、店舗情報・イベントブログの記事の中から、おすすめの記事をご紹介するこのコーナー今回はイオン葛西店のピアノインストラクター北島さんがレポートしてくれているピアノバスツアーの様子をお届け致します!葛西店のミュージックサロン会員様を対象に開催されたツアーで、島村楽器ピアノセレクションセンターで1日中ピアノと触れ合うという、ピアノ...
View Article大分フォーラス店【Yosuke ドラムセミナーレポート!!】
こんにちは。Webサイト担当のオクダです。全国の島村楽器各店舗が配信している、店舗情報・イベントブログの記事の中から、おすすめの記事をご紹介するこのコーナー今回は大分フォーラス店の藤崎さんがレポートしてくれている「Yosuke ドラムセミナー」の様子をお届け致します!ケリー・サイモンさんのバンド『Kelly SIMONZ's BLIND...
View Articleルシアー駒木のギターよもやま話 その36「待望の新たな技術者登場!!」
皆様こんにちは。マフラーいらずの長髪と上着いらずの肉襦袢、ルシアー駒木です。さてさて、島村楽器で「店頭リペア専任技術者」が常駐している店舗は、新宿PePe店、名古屋パルコ店、梅田ロフト店、福岡イムズ店、の4店舗、、、だったのですが、ここにきてついに5店舗目が誕生する事になりました!その5店舗目とは、札幌パルコ店!!札幌パルコ店 店舗情報-島村楽器札幌パルコ店...
View Articleアンドロイドの人でも楽しめる!音楽コラボアプリ「nana」Android版登場!
一年ぶりの登場で大変ご無沙汰しています。 Webサイト担当のトグチです。前回トグチが登場した時の話が、実は今回ご紹介する話にも繋がっているのに勝手に運命を感じています(笑)。ちなみに前回登場した時のお話はこちらあの話題の音楽コラボアプリ「nana」と島村楽器がコラボレーションスタート! -...
View Articleスマホで簡単エントリー!ボーカロイドうたってみたコンテストがスタート!
こんにちは、Webサイト担当のトグチです。前回登場から今回は間を開けずにすんでちょっとホッとしています(笑)。前回は、島村楽器とコラボ中の人気の音楽コラボアプリ「nana」が、Androidユーザーも楽しめるようになったので、その紹介をしました。アンドロイドの人でも楽しめる!音楽コラボアプリ「nana」Android版登場! -...
View ArticleHISTORY Tidewater通信その1 「渡辺香津美」モデルが楽器フェア2014でデビュー!
50人の熱きオーナーに捧げるTidewaterの誕生物語。第一弾。こんにちは、開発担当のヨシザーです。 HISTORYから渡辺香津美シグネイチャーモデル「Tidewater(タイドウォーター)」が発売となりました。企画開始から発売に至るまで本当にたくさんのエピソードがありますが、このブログでは数回にわたりその誕生秘話の数々をお話していきます。HISTORY...
View Articleギター型シリコントレーであなたの食生活にもギターを!?
皆様こんにちは! 販促担当のコヤナギです。 8月に発売いたしましたギターの形の氷やお菓子が作れるギター型シリコントレー、もうお買上いただきましたでしょうか?楽器屋さんが発売するキッチングッズという異色の商品ですが、ギター好き、音楽好きのお客様にご好評いただき、たくさんお求めいただいております。この場をお借りして御礼申し上げます。m(_...
View ArticleHISTORY Tidewater通信その2 渡辺香津美さんが出荷全数50本をチェック
50人の熱きオーナーに捧げるTidewaterの誕生物語。第二弾。こんにちは、History専属ギターエンジニアのトマツです。前回の記事は開発担当ヨシザーが、TideWaterお披露目の場となった楽器フェアのレポートをご紹介しました。HISTORY Tidewater通信その1 「渡辺香津美」モデルが楽器フェア2014でデビュー! - 島村楽器公式ブログHISTORY Tidewater通信その1...
View Articleルシアー駒木のギターよもやま話 その37「現場でルシ駒イチオシが大活躍!!」
皆様こんにちは!寒い日が続きますねそんな時こそルシ駒ブログでテンション上げてまいりましょうさてさて、23日、ルシ駒こちらのLIVEに行ってまいりました!そう、ルシ駒ブログにも度々ご登場頂いている、Kelly SIMONZさん!!KellySIMONZ Official WebsiteKelly SIMONZ Official...
View Article管楽器リペア工具紹介その2「カミソリ」
こんにちは、管楽器リペア専門店のハラシマです。気がつけば、フリーペーパーの連載に力を入れすぎて、前回の記事から、とてもとても長い年月(実に3年)が過ぎていました。本当にすみませんでした。ちなみに前回の記事はこちら管楽器応急処置シリーズその1「トランペットのつば抜き(ウォーターキイ)コルクの交換編」 - 島村楽器公式ブログちなみに連載しているフリーペーパーとは、管楽器専門誌「poco a...
View Article世界最大級の楽器の祭典「NAMM Show 2015」を今年も現地よりレポートします!
今年もこの季節がやってまいりました!世界最大級の楽器の祭典「NAMM Show 2015」が1月22日〜25日に開催されます(現地時間)。世界中の楽器ファンが注目するNAMMショー2015を取材スタッフが現地(アメリカ カリフォルニア州アナハイム)からレポートします!!あっと驚く新製品速報から製品レビュー、普段は見ることのできない楽器の紹介まで、盛りだくさんでお送りしてきますのでお楽しみに!NAMM...
View Articleけやきウォーク前橋店【伊丹谷良介ボーカルセミナーレポート!】
こんにちは。Webサイト担当のオクダです。全国の島村楽器各店舗が配信している、店舗情報・イベントブログの記事の中から、おすすめの記事をご紹介するこのコーナー今回はけやきウォーク前橋店の堀井さんがレポートしてくれている「伊丹谷良介ボーカルセミナー」の様子をお届け致します!伊丹谷さんは、日本国内外で活躍するプロのボーカリストで、近年は日本のロック界のトップミュージシャンが参加する全国ツアーにも参加されて...
View Article楽器好きへのバレンタインはこれで決まり!! 楽器型シリコントレーにニューアイテム!!
皆様こんにちは!販促担当のコヤナギです。いよいよ今月はバレンタインですね!贈る側、もらう側もなんとなくドキドキしてくるこの季節に、こんなものはいかがでしょうか!島村楽器 シリコントレー ブルー Piano on the rock ShimamuraMusic8月に発売したギター型シリコントレー「Guitar on the rock」の第2弾として、鍵盤型シリコントレー、その名も「Piano on...
View Article