Pioneer
2013年9月に発売された「DDJ-SX-W」です!
こちらは2013年11月に発売された「DDJ-SR」ですね。
そして、2013年12月に発売された「DDJ-SB」もありますね。
新製品DJ エフェクターの「RMX500」
はプラグイン・コントローラーとしても使えるのが特徴です!
VESTAX
新製品の発表はなかったのですがやはり人気ブランド。混んでますね。
Behringer
ベリンガーからはたくさんの新製品が登場!
注目製品、iPad/タブレット用のデジタルミキサーの「X18」。
コントロール・サーフェス3機種、モーターフェーダー搭載の「X-TOUCH」と「X-TOUCH COMPACT」
場所に困らないポケットコントローラー「X-TOUCH MINI」です!
こちらはマスターMIDI鍵盤「MOTOR 61」
なんとフェーダー部分はモーター式です。
そして300Wのアクティブスピーカー「EUROLIVE B110D」。
2000Wの8チャンネルポータブルPAシステム「EUROPORT PPA2000BT」です。
500Wの6チャンネルポータブルPAシステム「EUROPORT PPA500BT」。
200Wの5チャンネルポータブルPAシステム「EUROPORT PPA200」。
NAMM Show 2014関連エントリー
- 【NAMM Show 2014】1日目レポート Ibanez&TAMAブース編 - 島村楽器公式ブログ
- 【NAMM SHOW 2014】1日目レポート SCHECTER&ESPブース編 - 島村楽器公式ブログ
- 【NAMM Show 2014】1日目レポート アクセサリー関連ブース その1 - 島村楽器公式ブログ
- 【NAMM Show 2014】1日目レポート エフェクター関連ブース その3 - 島村楽器公式ブログ
- 【NAMM Show 2014】1日目レポート エフェクター関連ブースその2 - 島村楽器公式ブログ
- 【NAMM Show 2014】1日目レポート アンプ関連ブース編 その1 - 島村楽器公式ブログ
- 【NAMM Show 2014】1日目レポート エレキギター関連ブース編 その1 - 島村楽器公式ブログ
- 【NAMM Show 2014】1日目レポート エフェクター関連ブース編 その1 - 島村楽器公式ブログ
- 【NAMM Show 2014】1日目レポート ERNiE BALL MUSICMANブース編 - 島村楽器公式ブログ
- 【NAMM Show 2014】1日目レポート デジタル関連商品ブース編 - 島村楽器公式ブログ
- 【NAMM Show 2014】1日目レポート Freedom Custom Guitar Researchブース編 - 島村楽器公式ブログ
- 【NAMM Show 2014】1日目レポート Line6ブース編 - 島村楽器公式ブログ
- 【NAMM Show 2014】1日目レポート ~朝の風景~ - 島村楽器公式ブログ
- 【NAMM Show 2014】前日 各ブースをこっそりのぞいてみました!その2 - 島村楽器公式ブログ
- 【NAMM SHOW 2014】前日 各ブースをこっそりのぞいてみました!その1 - 島村楽器公式ブログ
- 【NAMM Show 2014】前日 ローランド新製品発表会 レポート - 島村楽器公式ブログ
- 世界最大級の楽器の祭典「NAMM Show 2014」を現地よりレポートします!! - 島村楽器公式ブログ